カテゴリ分類はまだ決まってないけど、なにかしらのテーマについて見込みがあるであろう記事を一旦のすみ分けとして「見込みがある記事」カテゴリに分類しています。

【第696話】Googleフォームの作り方、簡単にアンケート収集フォームが作れて便利
Googleフォームでさくっと簡単にアンケートフォームを作る流れを解説しています。 細かい機能は置いといて、「気軽にすぐ使えるアンケートフォームが欲しい!」という人だけがご参考になさってください。 うちやま 先にGoogleア...

【第695話】PDFファイルをクリックしてもアドビじゃない時に元に戻す手順
急にPDFファイルのアイコンがアドビではなくなり、PDFを閲覧するデフォルトのビューワーもアドビじゃなくなってしまった、と悩んでいるときの対処方法です。 うちやま 正に僕がその状況で悩んでいたので備忘録がてらまとめました。 ...

【第447話】会社を3日休む際に重宝する理由を解説、何も問題は起きない
会社を3日休む際に重宝する理由について解説しています。 会社を3日休む際に重宝する理由 会社勤めをしていると思います。罪悪感でいっぱいです。2日休んだのだから次からまたがんばろう!今のご時世、そういった悩みをお持ちの方も多いか...

【第394話】仕事を辞めた方がいい診断で、辞めるか続けるかの参考にしてみる
仕事を辞めた方がいい診断について解説しています。 仕事を辞めた方がいい診断はある程度参考になる 仕事が“辞めどき”のサインは、あなたが今の仕事の辞め時のスピリチュアルサインに対して目を光らせておくことは大切です。仕事の限界指数...

【第322話】Googleドライブでスプレッドシートにフィルタとウィンドウ枠の固定を行う方法を図解で解説
Googleドライブでフィルタとウィンドウ枠の固定を行う方法です。 ↓こんなことしたい人向けの話↓ うちやま 自分の備忘録として書いておいた。 Googleドライブでスプレッドシートにフィルタとウィンド...

【第299話】自宅で運動が続かない人でも三日坊主にならずに継続させる方法
自宅で運動が続かない人必見! 続けられない理由を1つずつ潰して無理なく継続的に運動するならオンラインフィットネスが1番おすすめ。 なぜなら、あなたは誰にもバレずに自宅で自分の状態に合ったトレーニングメニューを行うことが...

【第294話】ドロップボックスで相手にダウンロードしてもらう方法・手順を解説
ドロップボックスを経由して相手に資料をダウンロードしてもらう方法です。 相手にデータを渡したいWin←→Mac間で文字化けしないでデータのやり取りをしたい などの時に役立ちます。 うちやま すごく簡単です。 ザク...

【第219話】Gmailのアカウント設定手順を解説、パソコンから簡単にできます
Gmailアカウントの設定・作成の手順を解説します。 うちやま 「パソコンから簡単に」と書きましたがスマホでも同様にできます。 ザク すんごい簡単ですよ。 Gmailアカウントの作成・設定の手順 「Gmail ...

【第200話】ガシャポン戦士fで持ってるやつをレビューした
ガシャポン戦士fで持ってるやつを順次レビューしてみた。 うちやま コンプしてないのは勘弁してください(コンプしてる人ほんとうらやましい、、、) ガシャポン戦士fは300円(モビルスーツアンサンブルは500円)とい...

【第195話】パソコンが急に重くなった際、即座に戻した方法 – Windows10の場合
パソコンが急に重くなった時に、速攻で元に戻した方法を解説。 おそらく中にはPCで調べるのが難しくてスマホからこの記事を見ている人もいると思うので、シンプル且つ、即座に直した方法・手順をお伝えします。 うちやま 一部パっと見で小...

【第163話】Chrome(クローム)のお気に入りの場所はココ!
Google「Chrome(クローム)」でお気に入り(ブックマーク)したページがどこに格納されているのか?を解説しています。 Google「Chrome」のお気に入り(ブックマーク)の場所 基本的にはこちらのブ...