WordPress(ワードプレス)のサイトに別のWordPressのブログをインストールする【Xサーバー編】

記事内に広告が含まれています。

WordPressで作成した弊社のホームページに、別途WordPressのブログをインストールしたので備忘録がてら手順を残しておきます。

WordPressに更にWordPressをぶっこむ、なんてことは滅多にやらないと思いますが「興味はあったけどなんとなく怖くて迷ってた」という人がいれば参考にしてね。

うちやま
うちやま

ホームページで書くと誤解されそうなことをブログに書きたいから試したんだ。

\ WordPress On WordPress /
WordPressにWordPressを追加する手順
  1. ホームページの配下に別のディレクトリを用意
  2. 用意したディレクトリにWordPressをインストール
  3. インストール後にSSL化用のリダイレクト処置
うちやま
うちやま

ちなみにXサーバーで作業したのですが、エックスサーバーを検討してるけどまだ申し込んでいないという人は以下の記事もご参考になさってください。

スポンサーリンク

Xサーバーのサーバーパネルにログイン

Xサーバーのサーバーパネル
サーバーパネル

Xサーバーのサーバーパネルで該当のドメインを選んでいただき、「WordPress簡単インストール」をクリック。

XサーバーのWordpress簡単インストール画面 インストール済み版
最初の画面がこちら

既にインストールされていることがわかる画面に遷移します。

XサーバーのWordpress簡単インストール画面

WordPressインストール」のタブをクリックして、新たにWordPressをインストールしたいディレクトリを指定します。上記画像で言うところの「blog」が該当になります。

加えて「ユーザー名」「パスワード」「メールアドレス(普段よくお使いになるメアドが良いです。)」をそれぞれ記入して「確認画面へ進む」をクリック。

XサーバーのWordpress簡単インストール画面

確認して問題ないようでしたら「インストールする」をクリック。

Wordpress簡単インストール後の画面
大事な画面ですよ

画面でも書かれているように、この画面の情報はWordPressを管理するうえで大事な情報なので、必ずメモに残しておきましょう。

WordPressにログイン

Wordpressのログイン画面
WordPressのログイン画面

WordPressインストール時に設定したログイン情報を元にWordPressにログインします。

ダッシュボードのメニュー
これがダッシュボード

ログイン後の管理画面のことをダッシュボードと呼びます。ダッシュボード内のメニューを確認してください。

ダッシュボードのメニュー 設定と一般

設定 > 一覧 をクリック。

ダッシュボードの一般設定画面

弊社の場合、大本のホームページが既にSSL化していたので、新たにインストールしたWordPressも同様にSSL化仕様にします。

画面赤枠の「WordPressアドレス(URL)」「サイトアドレス(URL)」ではWordPressをインストールしたての「s」がついていない状態で表記されているので「s」を記入します。

\ こんな感じ /

WordPressアドレス(URL):http://buildingblock.jp/blog/
サイトアドレス(URL):http://buildingblock.jp/blog/

WordPressアドレス(URL):https://buildingblock.jp/blog/
サイトアドレス(URL):https://buildingblock.jp/blog/

※わかりやすいように赤文字にしてます。

変更を保存

「s」の記入が終わったら、画面下にある「変更を保存」をクリック。

ログイン

クリック後、一旦ログイン画面に戻されるので再度ログイン情報を記載して「ログイン」をクリックし、ログインが出来る事を確認しましょう。

ワードプレスインストールのデフォルト画面

この時点では上記画像のようなWordPressをインストールしたてのデフォルトの状態になります。

FTPソフトで.htaccessの編集

通常のWordPressインストール状態であればXサーバーのサーバーパネルから作業できるのですが、今回の作業はちょっと特殊なのでFTPソフトを使って作業します。

Xサーバーの.htaccess編集画面
本来ならサーバーパネルから直接できた
Xサーバーの.htaccess編集画面
本来なら.htaccessを直接書き込むことが出来たのに…

ftpソフトはFileZilla(ファイルジラ)を使いました。

ftpサーバー画面

該当ドメインをクリック。(今回は「buildingblock.jp」が該当)

ftpサーバー画面

public_html」をクリック。

ftpサーバー画面

今回のインストール用に設けたフォルダ(「今回は「blog」が該当)をクリック。

ftpサーバー画面

.htaccess」(画面赤枠)があるので一旦ローカルに落としてください。

うちやま
うちやま

編集用だけでなくバックアップ用もローカルに落としておきましょう。

.htaccess
.htaccessファイル、拡大してみた
.htaccessの編集画面

メモ帳やテキストエディタ(TeraPadでOK)で編集します。

.htaccessを編集してリダイレクトを記述する画面

▼リダイレクト記述内容
Webサイトの常時SSL化 | レンタルサーバー【エックスサーバー】

画面赤枠のリダイレクト用の記述をしたら編集した.htaccessファイルを上書き保存します。

ftpサーバー画面

ローカルで編集した.htaccessファイルをftp画面に投入して上書きします。これで完成です。

テーマを導入する

今回はCocoonというテーマを活用させていただきました。

▼ダウンロード先
Cocoonテーマのダウンロード | Cocoon

ダッシュボードのテーマを追加画面

ダッシュボードのメニューで 外観 > テーマ と進んでいただき「ファイルを選択」をクリック。

テーマ

Cocoonには親テーマ・子テーマとあるのでそれぞれダウンロードしておきましょう。

ダッシュボードのテーマを追加画面

それぞれ「今すぐインストール」でインストールします。

テーマのインストール画面

最終的に有効化させるのは子テーマとなります。

テーマの確認画面

このような画面になればOKです。

ワードプレスにテーマをインストールした画面

ブログのTOPページに遷移していただいてテーマがインストールされているか確認しましょう。

びるぶろのロゴをセットアップした画面

ロゴ入れたらこんな感じになりました。

以上、Xサーバーを使ってWordPress(ワードプレス)のサイトに別のWordPressのブログをインストールする手順でした。

うちやま
うちやま

参考にしてみてね。

ザク
ザク

ワードプレスもインストールして「さあ!ブログ運用を始めるぞ!」って人は、続けて以下の作業がおすすめだよ。

うちやま
うちやま

ちなみに、ワードプレス運用でたまに起こるPHPの更新トラブルに出くわしたら以下をご参考になさってください。

この機体の開発者
スミ入れがんばる
うちやま(内山智明)

新卒で入社したブラック企業で月の残業168時間、気合努力根性の精神論だけで詰められ、簡単に辞めさせてくれない毎日を過ごして退職するまでに苦労した経験がある。現在は株式会社BuildingBlockの代表となり、自身の経験を元に、会社を辞めたいのに辞められない・辞めると言い出しにくい人向けに退職や辞め方に関する情報発信を行う

うちやま(内山智明)をフォローする

お役立ち資料ダウンロード

びるぶろでは、ブログ運用に役立つ資料をご用意しています。

無料でダウンロードいただけますので、ぜひご活用ください。

>>お役立ち資料を見てみる

資料ダウンロードバナー

|д゚) ココノソンザイニキヅイチャッタ??
ブログ運営でかゆいところに手が届くびるぶろのメルマガ

SEOと猫とガンプラが好きな人が書いてるメールマガジン。以下に反応しちゃう人が読むと面白いと思うよ。

  • 月に10万PVぐらいはやってみたい
  • 上位表示できるキーワード選定を知りたい
  • クリック数を改善したい
  • CVRやCTRを上げたい
  • 私も猫が好きだよって方も是非!
ワードプレスの運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ 別部隊の仲間たちにも伝える /
びるぶろ