初めてGoogleタグマネージャー(通称、タグマネ or GTM)を設定する、という方向けに設定方法、およびGoogleアナリティクスと連結・併用するための手順を解説しています。
小難しい印象だけど、本書を参考に機械的にポチポチすれば勝手に完成するからやってみてね。
事前にアナリティクスの設定が必要だから、まだの人は以下参考に設定しておいてね。
Googleタグマネージャーの設定方法
1、タグマネージャーのタグを発行
Googleマーケティング プラットフォームへアクセス。
「Googleマーケティング プラットフォームにログインする」をクリック。
「Googleマーケティング プラットフォームサービス」をクリックして、
タグマネージャーの「設定」をクリック。
「アカウントを作成」をクリック。
【アカウントの設定】
アカウント名 | 自分の覚えやすい名前(僕はブログ名の「びるぶろ」にしました) |
国 | 日本(自分の住まいの国を選択してください) |
Google や他の人と匿名でデータを共有 | チェックを入れる |
【コンテナの設定】
コンテナ名 | 自分のサイトのドメイン名」を記述 |
ターゲットプラットフォーム | 「ウェブ」を選択 |
すべて確認して問題なければ「作成」をクリック。
【補足1】タグマネージャーのコンテナ名へ記述するドメインの書き方
弊社の場合はちょっと特殊で、「buildingblock.jp/blog/」という領域だけで設定したかったので画像では「buildingblock.jp/blog/」と記載されていますが、本来的には自分のドメイン名を設定します。
[書き方例]
- (×)https://buildingblock.jp/
- (〇)buildingblock.jp
【補足2】「Googleや他の人と匿名でデータを共有」とは?
自分のサイトは特定されず、且つ便利なサービスや自分のサイトの傾向に合わせた情報を取得できるようになります。便利なのでチェックは入れておきましょう。
「Google タグ マネージャー利用規約」の画面が出てきます。
「プルダウンメニュー(画面赤枠上)」は「English」、「GDPR で必須となるデータ処理規約にも同意します。(画面赤枠↓)」にチェックを入れたのを確認したら「はい」をクリック。
タグマネージャーのタグが発行されました。
それぞれのタグをワードプレスに設置します。
細かく言えばワードプレスのテーマによって設置する箇所は変わりますが、どんなテーマでも基本的には同じ流れです。本記事では「Cocoon」に設定する体で解説します。
参考:GoogleタグマネージャのトラッキングID設定方法 | Cocoon
なお、この画面は残したまま次の作業手順に移行してください。
2、発行したタグマネージャーのタグを設定する手順
さきほど取得したタグマネージャーのコードからトラッキングIDをコピーして取得してください。
「GTM-○○」と書かれた箇所がトラッキングIDとなります。(画面赤枠の箇所が該当になります)
2つありますがどちらを選んでも構いません。
ワードプレスのダッシュボードから「Cocoon設定」をクリック。
続けて「アクセス解析・認証」タブをクリックし、「タグマネージャID」に先程取得したトラッキングIDを張り付けて、
ページ最下部の「変更をまとめて保存」をクリック。
以上でタグマネージャーのタグの設置までは完了です。
3、タグマネージャーを使ってGoogleアナリティクスを併用する手順
さきほど「残したままで」とお伝えしたタグマネージャーのタグを発行した画面に戻って「OK」をクリック。
もし上記の画面を残していなかった場合でも慌てる必要はありません!以下の手順で戻せますので大丈夫!
再度マーケティングプラットホームからログインすると
「タグマネージャー」が追加されているのでクリック。
コンテナ名の中の用意された「あなたのサイトのドメイン」をクリックすれば同じ画面にたどり着きますよ!
では、話を戻して作業手順の解説を続けますね。
こちらがタグマネージャのホーム画面(ワークスペース)となります。
ワークスペースで「新しいタグを追加」をクリックするとタグの編集画面に遷移します。
ここでGoogleアナリティクスの設定を行います。
「名前のないタグ」と書かれている名称をわかりやすいものにしましょう。
今回はGoogleアナリティクスの設定なので「Googleアナリティクス」としておきます。
名称を記載したら「タグタイプを選択して設定を開始」をクリック。
続けて、「ユニバーサルアナリティクス(画面赤枠)」をクリック。
次の画面で「設定変数を選択」をクリックして「新しい変数」を選択。
次の画面で「名前のない変数」という名称が出てくるので覚えやすい名称にします。
Googleアナリティクスの設定をしているので、今回は「Googleアナリティクス変数」とします。
名称変更が終わったら「Googleアナリティクス設定」をクリック。
「トラッキングID」の箇所にご自身のGoogleアナリティクスのトラッキングIDを記入したら「保存」をクリック。
【GoogleアナリティクスのトラッキングIDの取得方法】
GoogleアナリティクスのトラッキングIDを取得したい方は、Googleアナリティクスにログインして
管理をクリック。
プロパティ設定エリアから トラッキング情報>トラッキングコード をクリック。
トラッキングIDエリアにある「UA-○○○○」と書かれてている箇所から取得できます。
クリック後の画面で「トリガー(トリガーを選択してこのタグを配信…)」というエリア(画面赤枠ならどこでもOK)をクリック。
続けて、「All Pages」をクリック。
これでトリガー部分に「All Pages」が追加されるので「保存」をクリック。
続けて、次の画面の右上にある「公開」をクリック。
タグマネージャーに追加した内容がどんな機能なのか?をバージョン名・バージョンの説明に記述します。
ご自身にとってわかりやすい名称で構いませんが、今回はGoogleアナリティクスの設定を行っているので
- バージョン名:Googleアナリティクス設置
- バージョンの説明:Googleアナリティクスを設置しました
としました。
記述が終わったら「公開」をクリック。
このような画面が表示されればOK!
※1つだけ注意!※
既にGoogleアナリティクスを設定している方は、タグマネージャ登録をすると「アナリティクスのトラッキングID」の登録が不要になります。
アカウントが重複して正確に計測できなくなるためです。
よって、既にGoogleアナリティクスのトラッキングIDを設定済みの場合は削除していただき、
ページ最下部の「変更をまとめて保存」をクリック。
以上でタグマネージャー側の設定作業は完了です。
4、Googleアナリティクスが稼働しているか?を確認する
Googleアナリティクスにログインして リアルタイム>概要 とクリック。
ここでリアルタイムで訪問者がカウントされていればOKです。
リアルタイムにアクセスを集められるほどのPVが無いサイトの場合、「ご自身でアクセスする」「IP除外設定をしているなら設定していないデバイスでチェックする(スマホやポケットWi-fiに回線切り替える、など)」いずれかで確認してください。
まとめ
以上でタグマネージャーの設定、及びGoogleアナリティクスへと併用するまでの手順は完了となります。
初めての方はここまで来るのにもかなり疲れているでしょうからいったん休憩しましょう。笑
ですが、本番はこれからです!
続けてお伝えする内部リンクや外部リンクのクリック調査設定まで出来ればクリック計測が可能になり、その結果アフィリエイトリンクやその他外部リンク先を計測してCVもPVも向上させていくことが出来ます。
まずは一旦休息していただき、回復したら引き続き取り組んでみてくださいね^^
休息完了!さっそく内部リンク計測の設定を行いたい!!という人は以下をご覧ください。