退職メールは後任がいない場合、誰に何を書けばいいのか?

記事内に広告が含まれています。

後任がいない状態で辞める際の退職メールの書き方・注意点について解説します。

スポンサーリンク

退職メールは後任がいない場合、上司に送る

引き継ぎ後任がいない場合は直属の上司に引き継いでもらうことになります。

また、いつ後任の人があらわれてもスムーズに現場を引き継いでもらえるよう、引き継ぎ資料を作成して上司にメールで資料を送るか直接手渡しをしておきましょう。

引き継ぎメールを社内に送る際の内容

後任がいない中で上司に引き継ぎメールを送る際は、

  • 引き継ぎの日付
  • これまでの感謝
  • わかりやすい件名

等を意識してメールを送ってください。

また、引き継ぎ資料を併せて送る際は

  • 業務の社内での位置付け
  • 業務の流れ(フローチャートなど)
  • 業務に関わる社内外の関係者
  • 過去に起こったトラブルやその対処法のノウハウ
  • 顧客情報など必要なデータ

などを送ってください。

業務や作業の繋がり・業務・作業に関わる関係者をそれぞれ明確化し、引き継ぎ資料は自分だけしかわからない言葉でまとめることなく、誰が見ても理解できる言葉でまとめましょう。

引き継ぎメールを社外に送る際の内容

社外に引き継ぎのメールを送る際は

  • 退職日はいつか?
  • 後任が誰なのか?
  • これまでの御礼

等を記載して送りましょう。

また、引き継ぎをスムーズにするために後日引き継ぎ担当となった者から挨拶が届く旨も併せて伝えておき、社内でも引き継ぎ担当者に引き継いだ連絡をするよう指示しておきましょう。

取引先宛ての退職メール例

件名:退職のご挨拶(株式会社○○ (ご自身の姓名))

本文:

株式会社×× ■■部
(相手の姓名)様

お世話になっております。
株式会社○○の(ご自身の姓名)です。

私事で大変恐縮でございますが、
一身上の都合により、○月○日をもって退職することになりました。
最終出社日は○月○日の予定です。

(相手の姓)様にはこれまでに何かとお力添えをいただき、心より感謝しております。
改めてお礼を申し上げます。

本来であれば直接ご挨拶すべきところ、メールでのご挨拶となりましたことをお詫び申し上げます。

今後は、同じ部署の(引き継ぎ者の姓)が勤めめさせていただきます。

後日改めて(相手の姓名)様宛てにご連絡をさせていただきますので、変わらぬご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

最期になりましたが、貴社のご発展と(相手の姓名)様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

まとめ

後任がいない状態であっても退職のメールを用意して上司やクライアント先に退職、及び引き継ぎの連絡をするのがマナーです。

これまでのことに対する感謝と共に、あなたが退社した後にバタつかないよう退職や引き継ぎのメールは必ず用意しておきましょう。

うちやま
うちやま

後任がいない時の退職時の引き継ぎについて詳しくは以下の記事もご参考になさってください。

この機体の開発者
スミ入れがんばる
うちやま(内山智明)

新卒で入社したブラック企業で月の残業168時間、気合努力根性の精神論だけで詰められ、簡単に辞めさせてくれない毎日を過ごして退職するまでに苦労した経験がある。現在は株式会社BuildingBlockの代表となり、自身の経験を元に、会社を辞めたいのに辞められない・辞めると言い出しにくい人向けに退職や辞め方に関する情報発信を行う

うちやま(内山智明)をフォローする
退職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ 別部隊の仲間たちにも伝える /
びるぶろ