WindowsのPCがキーンと鳴る「コイル鳴き」の原因と対策

記事内に広告が含まれています。

WindowsのPCをつけるとキーンと鳴っているが故障じゃないか?と心配しているなら「コイル鳴き」という現象です。

PCをつけるとキーンと鳴り、止めると音が無くなる。もしくは電源ケーブルだけ外すと音が鳴らなくなる、といった特徴があります。

故障ではありませんがメンテを検討した方が良い段階なので原因と対策を解説します。

スポンサーリンク

Windowsがキーンと鳴る現象を抑える方法

電源オプションで省電力やバランスにすれば落ち着くことが多いですが、根本的な対策にはならないのでパソコン修理に相談して機器のメンテナンス・取替えを検討した方が賢明です。

キーンと鳴る原因

マザーボードや電源ユニットに搭載されているチョークコイルが振動することで発生します(コイル鳴き)。

故障ではないため放置しも問題ありませんが、気になる際はビデオカードのフレームレートを今より少し制限して振動を抑える、もしくは熱収縮チューブを付けます。

ただし、この説明を聞いても「???」な場合はPC修理屋さんに相談した方が早いし圧倒的にその方が良いです。笑

うちやま
うちやま

素人がPCの内部をいじるのはちょっと怖すぎますからね。汗

ファンの音にも注意

「キーンとは別に」「ブォー」という音が鳴り続けるレベルになるとファンの取り換えが必要な段階になります。

パソコン内部やパソコンのパーツにほこりがたまると効率的に冷却することができなくなるためファンの回転数が上がってしまうことで「ブォー」という音が鳴り出します。

冷却不足は部品が故障するきっかけになるので気が付いたら早めにパソコン修理屋さんにメンテナンスの相談をした方が良いです。

まとめ

故障ではなくともメンテした方が良い段階であることには違いないので、PC修理業者さんに相談しましょ。

後になって完全に壊れてからでは復元の仕様がないし取り返しのつかないことになるからね。汗

この機体の開発者
スミ入れがんばる
うちやま(内山智明)

新卒で入社したブラック企業で月の残業168時間、気合努力根性の精神論だけで詰められ、簡単に辞めさせてくれない毎日を過ごして退職するまでに苦労した経験がある。現在は株式会社BuildingBlockの代表となり、自身の経験を元に、会社を辞めたいのに辞められない・辞めると言い出しにくい人向けに退職や辞め方に関する情報発信を行う

うちやま(内山智明)をフォローする

お役立ち資料ダウンロード

びるぶろでは、ブログ運用に役立つ資料をご用意しています。

無料でダウンロードいただけますので、ぜひご活用ください。

>>お役立ち資料を見てみる

資料ダウンロードバナー

|д゚) ココノソンザイニキヅイチャッタ??
ブログ運営でかゆいところに手が届くびるぶろのメルマガ

SEOと猫とガンプラが好きな人が書いてるメールマガジン。以下に反応しちゃう人が読むと面白いと思うよ。

  • 月に10万PVぐらいはやってみたい
  • 上位表示できるキーワード選定を知りたい
  • クリック数を改善したい
  • CVRやCTRを上げたい
  • 私も猫が好きだよって方も是非!
見込みある記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ 別部隊の仲間たちにも伝える /