転職して2週間で辞める際の手順や辞めたいと感じた時の伝え方を解説

記事内に広告が含まれています。

転職して2週間で辞める際の手順や注意点について解説します。

スポンサーリンク

転職して2週間で辞めることは可能

日本の法律では、民法第628条があるので、やむを得ない事由が発生した場合は雇用者と労働者との間で結んだ労働契約をお互い合意の下で解除することができます。したがって、転職して2週間で辞めることは法律上は可能です。

(やむを得ない事由による雇用の解除)
第六百二十八条 当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。民法第628条

なお、やむを得ない事由としては怪我・病気、家族の介護、出産などによりどうしても勤務が出来ない場合が該当します。

仕事を始めて2週間で辞める際の注意点

バックレは避ける

バックレによる退職は認められていません。そのため、バックレによる退職を行うと「違法行為」となり労働者に対して損害賠償請求や懲戒解雇を与えられる危険があります。

中でも懲戒解雇になると転職活動時に相手先に伝えなければ経歴詐称になるので必ず伝える必要があります。つまり、懲戒解雇になるとその事実が必ず転職先にはバレますので転職活動においてご自身の印象が悪くなり不利益しかありません。

他にも嫌がらせや呼び戻しなどの可能性もあり、バックレは労働者にとってデメリットが大きすぎます。そのため、辞めるなら法に則って確実に・安全に辞めましょう。

退職届を提出する

民法第627条より退職時は解約の申入れが必要になります。

第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

民法第627条

退職を口頭で伝えることもできますが、中には「言った・言わない」とうやむやにされる可能性もあるため、証拠として残した方が確実。そのため、退職届という形にして退職する旨を会社側に伝えましょう。

2週間で退職する際の理由は素直に伝えよう

2週間という早期の退職であれば会社側も「何かあったな」と察してきます。

そのため、下手にそれらしい理由を用意するよりも素直に続けられない旨を伝えた方が相手も理解しやすいです。

転職してすぐ辞める際の伝え方として

なお、辞める際の伝え方としては、ただ辞めるのではなく、続けようと善処した点を伝えた上で退職という判断になったことを伝えてください。

  • 自分が社風を受け入れようとした姿勢を伝える
  • その上でやむを得ず退職を決意したことを伝える

などを伝えておきましょう。

また、事前に社風や職場の雰囲気を調べずに入社したことを認め、反省している旨も伝えておくとより良いでしょう。

損害賠償は気にする必要はない

(賠償予定の禁止)
第十六条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。

労働基準法第16条

原則として損害賠償ありきの労働契約を結ぶことは法律で禁止されています。そのため、退職したことに対して損害賠償を義務付けることは出来ません。

損害賠償は第三者が見ても辞めることで会社に多大な悪影響を残したときに検討されます。例えば退職時に多くの同僚を一緒に引き抜いて辞めた、退職時に会社のインサイダー情報を公開した、などが該当しますが、ただ退職するだけであれば会社に多大な悪影響を残したとは認められにくいので原則として退職時の損害賠償は気にする必要はありません。

退職時に会社から必要な書類を受け取る

  • 雇用保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 源泉徴収票
  • 離職票
  • 扶養控除等(異動)申告書
  • 健康保険被扶養者(異動)届
  • 給与振込先届
  • 健康診断書

など、退職時に必要な書類を会社から郵送してもらうように伝えましょう。

退職後の失業手当の申請、次の会社に入社する際の手続きなどで必要になります。

基本的には退職後にご自宅に郵送されてきますが、しばらく待っても届かない場合は会社に確認の連絡を入れてください。

備品は返却する

スマホ、PC、制服、社章など会社から借りているものは必ず返却しましょう。

まとめて直接返却しても良いですし、それが難しければまとめたものを郵送で会社に送っても問題ありません。

自分で切り出せない時は退職代行に相談する

  • 退職を自分で切り出すのは難しい
  • でも、どうしても辞めたい

    という方であれば労働組合が運営する退職代行サービスに相談して辞めてしまいましょう。

    確実に退職が成立します。

    退職代行はお手持ちのスマホから電話やLINE(メールでも可)か相談が可能。希望があれば相談したその日から代行業者が動き出してくれます。

    代行業者が動き出した瞬間からあなたは職場に行くことも連絡する必要も無くなるので、早ければ相談した即日から会社に行かなくても良い状態になれます。

    具体的には、

    • 確実に退職が成立する
    • 法律に則って退職処理するので法的なトラブルがない
    • 自分で対応する必要が無いので退職にまつわるストレスが無い

    等があります。

    そのため、あなたが

    • 退職を自分で切り出すのは難しい
    • でも、どうしても辞めたい

    という状況であれば労働組合が運営する退職代行サービスに相談して辞めてしまいましょう。

    \即日退職が可能です/
    24時間対応相談を受け付け!追加料金もありません



    まとめ

    早期退職自体は可能ですが、昨今はリファレンスチェックもあるので、あまりに早期に辞めるとその後の転職活動に影響が無いとは言い切れません。

    そのため、早期退職を検討する時は「どうしてもその会社では勤め続けることができない」「元々の条件と相違がある」など、どうしようもない状況になった時のみとするのが良いでしょう。

    この機体の開発者
    スミ入れがんばる
    うちやま(内山智明)

    新卒で入社したブラック企業で月の残業168時間、気合努力根性の精神論だけで詰められ、簡単に辞めさせてくれない毎日を過ごして退職するまでに苦労した経験がある。現在は株式会社BuildingBlockの代表となり、自身の経験を元に、会社を辞めたいのに辞められない・辞めると言い出しにくい人向けに退職や辞め方に関する情報発信を行う

    うちやま(内山智明)をフォローする
    退職
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    \ 別部隊の仲間たちにも伝える /
    びるぶろ