【第359話】バイトを辞める際のメールの送り方や注意点を例文付きで解説

記事内に広告が含まれています。

バイト先をメールで退職の旨を伝えて辞める際のメールの例文メールを送る際の注意点を解説します。

スポンサーリンク

メールでバイトを辞めることを伝える方法と注意点

本来的には直接会って辞める旨を伝えるべきではありますが、

  • 店長が忙しくて簡単に会うことが出来ない
  • コロナの影響で職場に出る回数が減ってしまった
  • バイト先での人間関係トラブル

などの事情でやむを得ず直接会って伝えることが難しい時はメールで退職を伝えることになります。

もしくは、直接会って伝える前にあらかじめ退職の相談をしたいと伝えるための手段としてメールを利用することもあります。

バイト辞める時に送るメールでの注意点

  • 退職意思を明確にして伝える
  • 一ヶ月前を目途に伝える
  • 辞める日付を伝える
  • 感謝の意を伝える

以上を押さえてメールを送りましょう。

「辞めようか悩んでます」といった退職の意思が明確でない場合、説得されて簡単に辞められない流れになりますので辞める意思だけは確実にハッキリしておきましょう。

また、バイト先からするとあなたが辞めた後の欠員補充として新規スタッフを用意する必要がありますので、求人募集の兼ね合いも含めて急に辞めるのではなく辞める一ヶ月前を目途に伝えてください。と同時に辞める日も明確にして伝えましょう。

最後に、働かせていただいたことへの感謝も伝えておきましょう。それだけで印象がまったく異なります。

バイトを辞める際のメール例文

■メールで退職を伝える場合

【件名】

退職のご相談【(ご自身の名前)】

【本文】

○○店長

お疲れ様です、(ご自身の名前)です。

自身の都合で恐縮ですが●月●日をもって退職させていただきたいと思っております。

今までお世話になって居たにもかかわらず申し訳ないのですが

どうしても大学との両立が難しく、御連絡させていただきました。

(ここに「理由」を一言書いてください)

これまでお世話になり本当にありがとうございました。

本来であれば直接お会いしてご報告させていただくべきですが、

メールでのお伝えになり誠に申し訳ございません。

つきましては、退職日や退職に伴う手続きをご相談させていただくお時間を頂戴出来れば幸いです。

以上、何卒よろしくお願い致します。

(ご自身の名前をフールネーム)

■直接会う前の事前報告メールの場合

【件名】

退職のご相談【(ご自身の名前)】

【本文】

○○店長

お疲れ様です、(ご自身の名前)です。

自身の都合で恐縮ですが●月●日をもって退職させていただきたいと思っております。

つきましては次回のシフトの際にお時間いただければと考えており、

まずはメールにてご連絡させていただきました。

お忙しい中恐れ入りますが、何卒よろしくお願いいたします。

(ご自身の名前をフールネーム)

即日でバイトを辞める際に使うメールの例文

あまりマナーの良いものではありませんが、どうしてもすぐにでも辞めたいとなってしまったときのメール例文となります。

【件名】

退職のご相談【(ご自身の名前)】

【本文】

○○店長

お疲れ様です、新人アルバイトの(ご自身の名前)です。

突然の御連絡で申し訳ございません。

色々と考えさせていただいたのですが

(ここに理由が入る)のため、

本日限りで辞めさせていただければと思います。

突然のことで大変申し訳ございません、短い間でしたがお世話になりました。

(ご自身の名前をフールネーム)

即日で辞めたくなるのは余程の理由が考えられます。

  • 社内の人間関係に疲弊しすぎた
  • 家庭の事情で急遽やむを得ない理由が出来た
  • ご自身の健康上の理由

など。

ですが、いずれの理由であるにせよ急な退職は勤務先に迷惑がかかってしまうことが多いもの。

決してバックレることなくお詫びの一言と共に理由を伝えて退職のメールを送ってください。

アルバイト先の退職をメールで済ますのはどうしてもの際の選択肢

アルバイトとはいえ労働であり職場の方々もあなたの活躍を頼りに活動をしています。そのため、原則としては直接お会いして辞める旨を伝えるのが良いことには変わりありません。

ですが、どうしてもやむを得ない事情により直接会って退職を伝えるのが難しいこともあるかと思いますので、その際はメールを使って退職理由と共に辞める旨を伝えてください。

【注目】次のバイト先を探している方へ

バイト先を辞めた理由にもよりますが、

  • 職場の人間関係が合わない
  • 時給が低くてモチベーションが湧かない
  • もっと自分の時間を持ちながらバイトをしたい

などが理由であれば新しいバイト先として押さえておきたいのが「コールシェア」。

なぜなら

  • 自宅で働くことができる
  • スマホがあれば可能
  • 時給は1200円~、の好待遇
  • 急なシフト変更も可能

という条件で隙間時間を使って周囲を気にすることなくバイトが出来るからです。

コールシェアはコールセンター業務となりますが、テレワークの影響でコールセンター業務も自宅での対応がスタンダードになってきました。

お手持ちのスマホがあればコールセンターが成り立つので、昨今自宅に居ながら高収入が期待できる(時給1200円以上~)仕事として利用者が増えています。

コールシェアの特徴・メリット

  • 未経験者でもOK(研修サポート付き)
  • 自宅にいながらできるので職場ストレスと無縁
  • 時給1200円以上の高収入が可能
  • 自宅にいながら仕事ができるので子供に寂しい思いをさせることが無い
  • 突然のシフト変更にも対応してもらえる

など、バイトを辞めた後の新しい働き方・稼ぎ方として非常に重宝します。

そのため、

  • 今のバイト先を辞めたら次はどうしようか?
  • 少しでも金額的に好収入の職場で働きたい

と、悩んでいる方はぜひ一度無料会員登録をしてみてください。

未経験でも研修を受けて仕事をはじめることが出来ます
スマホさえあれば誰でもお仕事ができます



この機体の開発者
スミ入れがんばる
うちやま(内山智明)

新卒で入社したブラック企業で月の残業168時間、気合努力根性の精神論だけで詰められ、簡単に辞めさせてくれない毎日を過ごして退職するまでに苦労した経験がある。現在は株式会社BuildingBlockの代表となり、自身の経験を元に、会社を辞めたいのに辞められない・辞めると言い出しにくい人向けに退職や辞め方に関する情報発信を行う

うちやま(内山智明)をフォローする
退職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ 別部隊の仲間たちにも伝える /
びるぶろ